代わり映えしない日常

平々凡々な日々の覚書

2023-01-01から1年間の記事一覧

【小説】鈍色幻視行

実は私にとって初の恩田作品でした。 私にとって、気にはなっているけど手が出しづらいという作家さんの一人。 今作は新聞かネットの書評を読んで、気になっていた作品でした。 たまたま図書館に立ち寄ったら書棚に残っていて、これは読まねばなるまい! と…

化粧品購入における選択肢

大層なタイトルをつけてみたけど、どれを購入しようかな、というお話です。 もうすぐ美容クリームがなくなりそうなのです。 比較的安価な商品を使ってはいるのですが、1回の出費となると私にとってはなかなか良い金額です。 美容クリームってなんであんなに…

【ドラマ】大奥

NHKで放送されていたドラマ「大奥」が終わりましたね。 一応、原作既読でドラマを見ていたのですが、すっごくうまくまとめられていて良いドラマだったな、と思います。 とはいえ、すごく熱心に見ていたかと言えばそうではなく、結構シビアな展開じゃないです…

ようやく完全週休二日制

あの忙しさとイライラはどこに行ったのか? と思うほど仕事はのんびりしています。 プライベートの方がちょっと忙しいかな。 突風のような忙しさなので何とかこなしていますが、こういう時に限って休みが日曜日だけだったりするんですよね。 忙しさの後にゆ…

電子書籍を再購入する基準

電子で購入したハードカバー版の小説が文庫化されたようです。 この小説、シリーズものでして、1作目は文庫版で購入しているんですよね。 もちろん電子で。 そして2作目も読みたい! けどハードカバーしか出てないやん! 今、手元には50%オフのクーポンが…

心配と気づかいと

帰宅したら母が悲壮な顔をして話しかけてきました。 一言、「とんでもないことになった」 これは軽く聞き流すような話ではなさそうです。 背筋を伸ばし、正座をして「さぁ聞くよ。私に話して」の態勢です。 母の話を聞きながら、自分の姿勢が崩れていくのが…

ウォーキングとお買い物

数日前、このブログで『必要なもの、不要かもしれないもの』という記事を書きました。 ワイヤレスイヤホンが欲しいけど、今の私には不要だよねっていう内容です。 あれからわずか数日。 ついに購入しちゃいました(笑) 舌の根も乾かぬうちに、ってヤツです…

【映画】法定遊戯

立て続けの映画鑑賞です。 てなわけで、行ってまいりました映画「法定遊戯」 一応、原作小説は既読です。 ただずいぶん昔過ぎて、詳細なストーリーはほぼ覚えていない。 数か月前、久しぶりに図書館で手に取って最後のほうだけ読んで帰ってきました。 ちなみ…

【映画】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

映画館で映画を見てきました。 最近は配信で映画を見る人の方が多いのではないかと思うのですが。 我が家は配信の契約を一つもしていないのです。 月会費分を回収できるほど見ない、というのが大きな理由ですかね。 まぁ、それはさておき。 久しぶりの映画鑑…

マスク生活、ふたたび

単純に風邪をひいたからです。 発熱なし。 頭痛、咽頭痛あり。 ちょっとだけ鼻水。 アトピー性皮膚炎も悪化しているので、免疫力が下がっているのかな。 あと、自分では自覚していない何かでアレルギー反応起こしているのか。 あぁ、やだやだ。 寒くなってき…

必要なもの、不要かもしれないもの

先週あたりから、無性にワイヤレスイヤホンが欲しいと思い続けています。 出来れば骨伝導のヤツ。 あまり良いのじゃなくてもいいから、手の出しやすい価格帯のヤツが良いな。 日曜日に家電量販店に行ってみよう! と、計画を立てていたんですよ。 んで、日曜…

アルバムの予約

先日、KinKi KidsのNewアルバム発売の発表がありました。 3年ぶり? の新作だそうです。 KinKiさんは大好きでも、アルバムなどの購入からは遠ざかっていたので、そんなに出ていなかったの? という感想ですね。 今回は購入しようと思ったので、まずは発売形…

予防接種

予防接種は積極的に行うほうです。 コロナ禍で『反ワク』なんて言葉も生まれましたが、打ちなくないなら打たなかったらええやん。 その代わり、他人に打つなって言わんといてね、というスタンスです。 今年はインフルエンザが大流行しているようですね。 私…

ひと休み

3週間ほどブログを更新せずにいました。 SNSもほぼ更新せず、ちょっとだけネット環境と距離を置いていました。 まぁ、あくまでも『ちょっとだけ』で、日々のニュースなどはそれなりにネットで情報を追っていましたけどね。 公私ともに心身が少しばかり疲れ…

秋の空

テレビでは雨の中、パリオリンピックへの出場権を得るためのマラソンチャンピオンシップが放送されています。 結構な雨量なので寒そうだな。 でも暑すぎるよりは良いのかな。 やっぱりオリンピックは気候の良い季節に開催日して欲しいな、と思いながら見てい…

季節感、とは・・・

ようやく暑さが和らぎ、朝晩は少し寒さも感じられるようになってきた今日この頃。 先日、取引先の所長が営業に来られた。 「よろしくお願いします!」と手渡されたのは、1冊の年賀状デザイン集。 はーい! と良いお返事と笑顔で受け取ったけど、たぶん少しだ…

タイトルの長さ

リハビリもかねて、短文の更新が続けられたらいいな。 以前から言われてはいたけれど、最近のライトノベルやマンガのタイトルって長いね。 タイトルというより文章だね。 ある意味、超短文のあらすじ。 興味はそそられるよね。 そして私も利用しているはてな…

情報に疲れている

最近のテレビやネットのニュースを見ていると、とても心が疲れる。 日々湧いてくるいろんな情報。 受け身になるしかなく、心が消耗していくのが自分でもわかるんだよね。 こんなにメンタル弱いとは思ってなかったわ。 むしろどちらかというと鋼のメンタルだ…

本人の意見を尊重する

本日は母の通院日。 昨夜の夕飯時、プチ家族会議が開かれた。 母の通院の送迎をどうするかということ。 免許を返納し、徒歩と自転車が母の移動手段だ。 母の通院に関して、私と父はどちらかというと過保護だ。 歩いて行かせるなんてとんでもない! ってやつ…

インプットとアウトプット

私がブログを始めた理由の一つとして、自分の考えや思いを字数制限なく吐き出すことが出来る、というのがある。 短い文章の中でくすっと笑えたり、そうやなって同意したりできるのってセンスの塊だと思っている。 目指すはそういう短文でもセンスのある文章…

聞くという行為

聞くという行為が苦手だったりする。 加齢により聴力の機能が落ちてきたんだろうな、と思うこともある。 しかし私の場合、聞こえてくる言葉を瞬時に理解することが苦手なのだ。 顕著なのはテレビでドラマやアニメを見ているとき。 だいたいの流れ、内容は理…

お惣菜の日

久しぶりのブログ更新! 忘れてないよ。 ちょっと仕事が忙しかったのと、メンタルが弱っていただけ。 仕事の忙しさはほんの少し落ち着いたし、メンタルの方は週末に友人たちが話を聞いてくれるそうなんで、近々復活できるだろう、たぶん。 Yahoo!を見たら、…

推しを推す

『推しは推せるときに推せ』 ヲタク界隈でよく言われる言葉。 そのとおり! と思いつつ、なかなか財布の紐が固い私。 昔はただ好きなの! という思いでいろんなものを購入したり、遠征したりしていたけど、年を重ねるにつれてお金の使い方が変わり、優先順位…

【エッセイ】祖母姫、ロンドンへ行く!

椹野道流女史の作品との出会いは友だちが貸してくれた『暁天の星 鬼籍通覧』だった。 本のサイズは新書で講談社ノベルズ。 その形態だけで年月を感じるわ。 友だちが貸してくれる時に言った「怖いというか、もやっとするかも」という発言は読了後、的を得て…

母からの報告

仕事の昼休み、私はリフレッシュも兼ねて自宅へ帰る。 職場と自宅が近いメリットだ。 食事の席につくなり、母が私に話しかけてきた。 「あんな、お母さん、右目が見えへんねん」 はぁぁぁぁぁ? 帰宅するなり、衝撃の告白。 正確には右目が『見えない』では…

【小説】切り裂きジャックの告白

仕事が忙しい時など、イライラが止まらない時は何か逃げ道が必要だと思う。 私の場合、逃げ道が小説やマンガであることが多い。 イライラが募ると就寝前にイライラの原因を思い出して眠れなくなる。 すると余計にイライラするという悪循環を繰り返す。 こり…

今はまだ、終わりが見えない

少数精鋭って耳なじみの良い言葉。 個々が大変有能で、少人数ながら結果を出していけてすごい! って思ってしまう。 しかし、仕事面においては一人にかかる負担がデカすぎてホンマにどうにかして欲しい。 新しい人を入れてくれとは言わない。 せめて手持ち仕…

【小説】鑑定人 氏家京太郎

ミステリー作品において、主に物語を引っ張っていくのは刑事や探偵と呼ばれる人たちである。 たまに大学教授であったり、学生であったり、他の職種のいわゆる一般人でこともある。 物語が展開するうえで重要な科学的根拠を示す科学者や法医学者は縁の下の力…

アトピー性皮膚炎とのお付き合い

三日坊主ならぬ四日坊主でブログが止まっている。 続ける努力はしている。 2つほど書きかけの記事をまるっとボツった。 文章が続かないのである。 やけに攻撃的だったり、感傷的な文章になってしまう。 これは自分の中で意見が全くまとまってないんだな。 …

【小説】わたしの幸せな結婚

新しい本との出会い方。 これがなかなか難しい。 以前なら本屋で表紙にひとめぼれや友だちのおすすめで購入していた。 図書館でふらふらと書棚の間を歩きながら、直感で手に取ることもある。 朝刊に掲載される書籍の紹介や書評を参考にすることもある。 しか…